忍者ブログ

エギマスター

九州の福岡でエギングしています。 釣果や釣り方のコツ等を紹介していきます。 非公式DUELサポーター

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドラグの調整で釣果が変わる??

初心者以外は、ちゃんとドラグを調整して、エギングを楽しんでいると思いますが、

結構ドラグの調整の見落とししてる方がいます。

私の友人も、ドラグ調整をしてない方がいたので、ドラグ調整を教えると、

エギンガーって様になりましたwww


玄人の方は、この記事を流してもらって大丈夫ですwww





なぜ、ドラグを調整しなければならないか。

それは、


① しゃくりのときのラインへの負荷を減らす
② しゃくりのときのロッドへの負荷を減らす
③ アタリがきたときのバラシ、身切れを防止する
④ アオリイカがジェット噴射したときの身切れ、ラインブレイクを防止する


この4点です。


エギをシャクルということは、ロッドを強くシャクリますので当然ロッドや、

ライン、リーダーに負荷がかかるわけです。

ドラグをガチガチに締めた状態でしゃくると、手首に負荷がもろにかかります。


ドラグをガチガチに締めると、最悪ロッドが折れるということになりかねません。


ラインやリーダーが切れ、ロストすることもありますし、

アオリイカのジェット噴射で、身切れを防ぐ為でもあります。


アオリイカのジェット噴射は、強く、柔らかいアオリイカが身切れが起こること

もあります。せっかく当たったのに、バラシたくはないですよね。










次は、ドラグの調整方法です。

初心者にも分かりやすい方法を記述していきますね。




① エギングが出来る状態にする。(竿とリールをセットして、糸の先端にエギをつける。

② スーパーの袋を用意して、 袋の中に500mlのペットボトルを入れる。
  (ペットボトルは中身を空にせず、水でも何でもいいので500gになるように入れる。)

③ スーパーの袋の持ち手の部分にエギの針を引っ掛ける。

④ そのまま竿を立てて、エギに引っ掛けた袋を持ち上げる。(エギを掛ける位置に
  よってはバランスが悪くなるので、エギを掛ける位置や袋の中に入れたペット
  ボトルの位置を調整して、バランスをとってください。)

⑤ ドラグを調整します。(負荷をかけた時に、少し「ギギ」とラインが出るくらいに
  調整します。)



これで実践すれば、エギをシャクった時に、「ギッ」「ギッ」とリールから糸が

でる音がします。  






分かりやすい動画があったので、貼りますね。






これで、身切れやバラシが防止され、釣果UPに繋がると思います。


【Pescala TV】 YouTubeリンク
【pescala tv】 Instagramリンク
【jyo】     Twitterリンク






PR

「春イカ攻略の極意」 - 山田 ヒロヒト

もうハイシーズンが終焉になりましたね。

あとは、ちょくちょく釣れる感じですか。

今年のハイシーズンは、全然エギングに行けず、釣果も全然で、コウイカばかりで

悲しい年になりました。

それでも、来年に向けて反省や知識を蓄えないといけません。


今回は、「春イカ攻略の極意」として、山田 ヒロヒトさんの講演の動画を見つけたので、

紹介したいと思います。

講演の内容は、専門用語も出てくるので、素人さんには難しいかもしれませんが、

玄人さんには、凄く勉強になる動画です。











バックドリフトって言葉は、ただの沖に流すってことですよ。

広範囲で探すには、いいテクニックですね。


私も時々使用します。





こういった知識を入れるのも大事ですね。

キャストして釣れたというよりも、動画のような知識を用いて釣れた方が、

楽しさが倍になるような気がします。



狙い通りのエギングでの釣果が理想です。



私もまだまだ勉強ですね。。


【Pescala TV】 YouTubeリンク
【pescala tv】 Instagramリンク
【jyo】     Twitterリンク






愛用バッグの紹介

今日は、私のエギング時に使用するバッグを紹介します。


シマノ(SHIMANO) ショルダーバッグ BS-021Q M メランジ

価格:3,888円
(2017/6/28 18:11時点)


SHIMANOの製品ページ に詳細があります。


 
●開閉しやすい太番手ファスナーと樹脂引き手を採用
●開けやすく見やすいメイン開口部
●フロントポケット内側にプライヤーホルダーを装備
●ツールを装備できるD環付
●底は擦れに強い耐摩耗素材を採用
●収納目安[S:ルアーケース(21×15×4cm)×2][M:ルアーケース(21×15×4㎝)×4]






メインの開口部分が大きく、以前紹介した私が愛用している『エギケース』が

悠々出し入れしやすいので、オススメです。

時々、引っかかりますが気にならない程度だし、同じ『エギケース』が二つは入ると

思います。全然余裕があるので!!


イカが釣れた場合は、このバッグに入れてキャストしたりするので、キャパは

結構ありますね。



カラーバリエーションは、




の3種類で、私のは、メランジというカラーです。


この色が一番しっくりきた感じですね。



あっ、横にドリンクホルダーが付いてますので、いちいち中から取り出さなくて

いいので、楽です。



エギケースに、ペットボトル、釣れたイカをバッグに入れた状態でのエギングして

も、全く重さに気にならず、エギングに集中出来ます。

軽いし、重さが分散されるからだと思います。



満足出来る製品だと思います。



不満があるとすれば、バッグのカラーをもっと格好良くしてもらいたいかなwww

まあ、でも、値段もそこまで高くないですし、お手頃価格だと思います。


バッグ新しく買おうかなと思ってる方、是非参考にしてみてください。





シマノ(SHIMANO) ショルダーバッグ BS-021Q M メランジ

価格:3,888円
(2017/6/28 18:11時点)




【Pescala TV】 YouTubeリンク
【pescala tv】 Instagramリンク
【jyo】     Twitterリンク






ブログ内検索

プロフィール

HN:
ジョー
性別:
男性
職業:
投資家
趣味:
釣り・エギング
自己紹介:
エギング大好き30代オヤジです。
このブログで釣りに興味持ってもらったら嬉しいです。

九州の福岡を拠点に釣りしてます!
釣りが仕事になったら幸せです(笑)
自称非公式DUELサポーターです((笑))

欲しい物リスト

お問い合わせ


お仕事の依頼・相互リンク申請等

⇒ Pescala TV ⇐

YouTubeリンクに送信下さい。

潮見表

釣具ショッピングサイト

ランキング

応援クリックをお願いします
↓ ↓



にほんブログ村

GyoNetBlog ランキングバナー



↑ ↑

応援クリックで頑張れます!!

スポンサーサイト

Copyright ©  -- エギマスター --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]