忍者ブログ

エギマスター

九州の福岡でエギングしています。 釣果や釣り方のコツ等を紹介していきます。 非公式DUELサポーター

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ショックリーダーの役割と選び方!!

私は、 エギングしはじめの頃、ショックリーダーの存在は知っていましたが、

付ける意味・役割が分からなくて、PEラインのみで、エギングをしていました。

それでも釣果は上がっていたので、気にしなかったのですが、釣具屋の人にふと

役割を聞いた所、ショックリーダーを付けることにしたのです。

大事な役割があるので、選び方を共に書いていきたいと思います。




ショックリーダーの役割

ショックリーダーとは道糸と結束して使用するラインのことです。

ショックリーダーがよく使用されるのはPEラインを道糸に使うことが

多いルアーを使った仕掛けです。

PEラインとルアーとの間に挟むのがショックリーダーで、「リーダー」と呼ばれる

こともあります。

では、なぜショックリーダーが必要なのでしょうか。

その役割は根ズレ(岩や植物の根でラインが傷つくこと)歯ズレ(魚の歯で傷つこと)

よってラインが切れるのを防ぐことにあります。

特に道糸にPEラインを使用している場合、PEラインはスレ=摩耗に弱いので、

ショックリーダーを挟むことでラインブレイクを防ぐ効果があります。

さらに、ショックリーダーには伸縮性を与えることでショックを吸収するという

役割もあり、イカがHITした場合に身切れを防ぐ効果もあるんです。




ショックリーダーの選び方

ショックリーダーを選ぶときのポイントとなるのは次の2点です。

素材を選ぶ

ショックリーダーとして販売されているラインの素材は、ナイロンかフロロカーボンが

一般的です。

エギングするにあたり、おすすめしたいのは耐摩耗性に優れていて、

しかも感度の高いフロロカーボンです。

ナイロンは伸びと張りがあるので扱いやすいですが、フロロカーボンに比べると

摩擦に弱く、根ズレを防ぐのがエギングにとって重要なのでフロロカーボンの方が

いいのです。

強度(太さ)を選ぶ

ショックリーダーの強度(LB)はリールに巻くPEラインの強度を基準に選びます。

強度をPEラインと同じにするのが基本です。

また、根掛かりしたときにエギとの結束部分でラインが切れると、ラインシステムを

その都度作り直さなければならなくなるため、あえてショックリーダーはPEラインよりも

低い強度のラインを選ぶという人もいます。

私の場合は、同じ強度にしています。









ねっ??やっぱり必要ですよね。

リーダーを付けることで、ライントラブルは減りました!!

大事な役割があるので、付けた方がいいです。


PEラインとリーダーの結び方が分からない人は、以前に記述したので、見てみてください。

⇒ PEラインとリーダーの最強ノットマニュアル




【Pescala TV】 YouTubeリンク
【pescala tv】 Instagramリンク
【jyo】     Twitterリンク






PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

ブログ内検索

プロフィール

HN:
ジョー
性別:
男性
職業:
投資家
趣味:
釣り・エギング
自己紹介:
エギング大好き30代オヤジです。
このブログで釣りに興味持ってもらったら嬉しいです。

九州の福岡を拠点に釣りしてます!
釣りが仕事になったら幸せです(笑)
自称非公式DUELサポーターです((笑))

欲しい物リスト

お問い合わせ


お仕事の依頼・相互リンク申請等

⇒ Pescala TV ⇐

YouTubeリンクに送信下さい。

潮見表

釣具ショッピングサイト

ランキング

応援クリックをお願いします
↓ ↓



にほんブログ村

GyoNetBlog ランキングバナー



↑ ↑

応援クリックで頑張れます!!

スポンサーサイト

Copyright ©  -- エギマスター --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]