エギングを始めても全く釣れないってことあると思います。
現に、私の友人も春イカだけは釣った事がないっていうくらい全く釣れない人は
釣れないですよね。
私も、その時期はありました。
始めて行ったエギングでは、春イカを1杯だけ釣ったのですが、それからは、
行っても行っても釣れない…
秋イカは釣れるのに春イカだけは全く…
コウイカは釣れてもアオリイカが釣れないって、始めて2年くらいは凄く悩みました。
YouTubeやブログ、本を読んで、どうにか釣れないか模索したものです。
模索した中で一つ言える事は、
本じゃ役に立たないwww
ブログでの知識とブログに載ってあるYouTubeで、シャクリの真似して真似して、
やっとこさ、人生2杯目のイカを2年かけて釣り上げてからが、
分かるように、
理解出来るようになってきました。
周りは釣れてるのに、自分だけは釣れなくて悔しいしたけど、原因が分からない…
釣れてる人と釣れない人の違いは何でしょうか。
私が思う原因としては、
① シャクリ方が未熟
② 潮の見極めが出来てない
③ ポイントを把握出来てない
④ アタリが分からない
⑤ エギンガーが多すぎてイカが擦れている
⑥ エギカラーの選択ミス
①のシャクリ方が未熟に関しては、これは慣れと経験だと思います。ドラグ緩め方
一つでシャクったエギの動きも少し変わるし、いくらイカがいても不自然なエギの
動きだとイカは見向きもしません。いいポイントにいるとしても、無意味ですよね。
①の解決法としては、当ブログの『
EZ-Qシリーズのシャクリの方法』で解決出来る
はずです。
但し、EZ-Qシリーズを使用している方のみになりますが。。。
②の潮の見極めが出来てないに関しては、①のシャクリが出来るようになって理解
すべき案件です。潮の満ち干きは、釣果に影響あるので、理解し、把握する事が大事
です。
②の解決法としは、『
潮目・潮の状態の狙い方』で理解してください。また、当ブログ
の左側に
潮見表があるので、本日の潮の動きは把握出来るはずです。
③のポイントをポイントを把握出来ていないに関しては、①のシャクリ方と②の潮の
見極め方が出来てからだと思います。スミ跡を探すのが一番手っ取り早い解決方法
ですが、『
アオリイカのポイント』で、詳しく識り理解し、解決出来ると思います。
④のアタリが分からないに関しては、経験だぁぁとは言いませんが、素人の方でも
すぐアタリを取れる方法があります。それは、『
アタリの取り方』にて詳しく
記述してるので、見てみてください。
⑤のエギンガーが多すぎてイカが擦れているに関しては、プロでも難しいと
思います。良く釣れてる動画って、エギンガーがいない所が多いと思いませんか?
撮影するに当たって、イカが擦れていない場所を選んで撮影に臨んでいるので、
良く釣れるから凄いなと思う訳です。
擦れている同じ土俵だと、プロでも難しいことふだと思いますよ。
だからこそ、エギンガーがあまりいない③のポイントを探すしかありません。
ランガンも一つの手法だと思います。
最後の⑥のエギカラーの選択ミスに関しては、環境変化によるカラーの特性を
理解し、その場にあったエギカラーの選択をしなければなりません。
解決方法としては、『
エギカラーの選び方』を参考にし、覚えてください。
あと、アタリがなければコロコロエギカラーを替えるのも有ですよ。
上記のように、まずは基本の技。そして知識。さらに応用。最後が
運と粘りが
とても大事です。
運ってなんだよ!!って言われる方もいると思いますが、大事ですよ!!
同じテクニックで、同じエギで、同じ場所でエギングをしていたとしても、
イカが1杯しかいなかったら、どちらかしか釣れないんですから。
粘りとしては、回遊してくるイカをひたすら待つか、じっとしているイカを
お引き出すかは、粘り次第です。
釣れない方は一つ一つ上記の不安を潰していきましょう。
【Pescala TV】 YouTubeリンク
【pescala tv】 Instagramリンク
【jyo】 Twitterリンク
http://