忍者ブログ

エギマスター

九州の福岡でエギングしています。 釣果や釣り方のコツ等を紹介していきます。 非公式DUELサポーター

   
カテゴリー「エギングで釣れない原因」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

見落とし厳禁!!エギング中の注意点!!




エギングを始める前や、エギング中に小さなミスが大きなミスに変わることがあります。

ラインチェックしてないから、ラインが切れてエギをロストしたや、カンナが曲がって

しまって、釣れにくいなど……



そんな注意点をまとめてみました。




① エギをチェックする


エギにイカ墨が付着したままキャストしても、中々イカが釣れにくいです。

イカ墨には、周囲のイカに危険を知らせる意味があるからです。

せっかくイカがエギを見つけたのに乗ってこなかったら、嫌ですよね。

ちゃんと洗って綺麗にしましょう。


さらに、カンナ(針の部分)も重要です。

特に根掛かった後は、カンナ(針の部分)が曲がった状態になることがあります。

曲がった状態じゃ、イカがアタックしてきても上手く引っかからないってことも

あるからです。

曲がったら、すかさず、イカ締めピックに付属しているカンナ戻しを利用したり、

ペンチで元に戻すようにしてください。








② リーダーをチェックする


リーダーを指ではさんで、なぞってやると、ザラザラして引っ掛かりがある箇所が

あるとこがあります。
特に、岩場が多いとこや、根がかった後によく起こります。

この状態で、エギングを続けると、さらにリーダーが擦れて、切れてしまったり、

イカがノった瞬間に切れてしまうってこともあるので、十分に気をつけてチェック

してください。

特にイカがノった時に切れるのは、涙が止まりませんwww






③ PEラインをチェックする


PEラインによく起こるライントラブルは、小さな結び目が出来てしまうことです。

風が強い日には、気をつけていても時々なってたりします。

初心者はすぐなりますね。私も初心者の頃は、よくこれで悩んでましたww

この結び目がある状態でキャストし続けると、竿のガイドを傷つけたり、キャスト

した瞬間に、ガイドに引っかかりさらに悪化する可能性もあります。

そんな時は、素直に糸を切り、万全な状態にしたがいいと思います。

ですが、極まれに極まれにですが、ほどける時があります。

その対処法は、結び目を唾液で、十分に湿らせて、ゆっくり左右に強く引っ張ってやると、

ほどける場合があります。試してダメなら、損切りしちゃいましょう。






【Pescala TV】 YouTubeリンク
【pescala tv】 Instagramリンク
【jyo】     Twitterリンク






PR

春イカ必釣テクニックで、釣れない原因を探れ!!

春イカ必釣テクニックの動画と言えば、2つの動画を紹介します。

この2つの動画で、エギングで釣れない原因を再認識するには、持ってこいの

動画です。



1つ目が、

YAMASHITA エギングマイスター 川上英佑・柘植学が、春のアオリイカを

釣るために役に立つテクニックをわかりやすく解説しています。


地元の釣具屋さんでのセミナーだったので、動画を転載してみました。






時合いの話など分かりやすく説明してるので、初心者の方でも理解しやすいと

思います。『春イカ必釣テクニック』としていい動画です!!



2つ目が、

ヒロセマンの春アオリ攻略「ファーストキャストでサイト&ボトムエギング」

【メジャークラフト】です。

サイトフィッシングとボトムアプローチを使い分けてアオリイカを攻略とのことです。












これに合わせて、初心者へのエギングの基本操作です。


最新DUELの動画です。










これは、本当に本当の初心者用ですね。

でも、大事なことなので!!






次は、スランプ時・初心者にオススメのロング動画です。

私もスランプの時に何回も見て再勉強した動画です♫♫






この動画には本当に助けられましたwww


凄く分かりやすいので、是非ヽ(´▽`)/





早く釣りしたいなぁぁ泣


【Pescala TV】 YouTubeリンク
【pescala tv】 Instagramリンク
【jyo】     Twitterリンク






エギングで釣れない原因とは

エギングを始めても全く釣れないってことあると思います。

現に、私の友人も春イカだけは釣った事がないっていうくらい全く釣れない人は

釣れないですよね。


私も、その時期はありました。

始めて行ったエギングでは、春イカを1杯だけ釣ったのですが、それからは、

行っても行っても釣れない…

秋イカは釣れるのに春イカだけは全く…

コウイカは釣れてもアオリイカが釣れないって、始めて2年くらいは凄く悩みました。

YouTubeやブログ、本を読んで、どうにか釣れないか模索したものです。



模索した中で一つ言える事は、本じゃ役に立たないwww



ブログでの知識とブログに載ってあるYouTubeで、シャクリの真似して真似して、

やっとこさ、人生2杯目のイカを2年かけて釣り上げてからが、分かるように、

理解出来るようになってきました









周りは釣れてるのに、自分だけは釣れなくて悔しいしたけど、原因が分からない…

釣れてる人と釣れない人の違いは何でしょうか。




私が思う原因としては、

① シャクリ方が未熟
② 潮の見極めが出来てない
③ ポイントを把握出来てない
④ アタリが分からない
⑤ エギンガーが多すぎてイカが擦れている
⑥ エギカラーの選択ミス




①のシャクリ方が未熟に関しては、これは慣れと経験だと思います。ドラグ緩め方

一つでシャクったエギの動きも少し変わるし、いくらイカがいても不自然なエギの

動きだとイカは見向きもしません。いいポイントにいるとしても、無意味ですよね。

①の解決法としては、当ブログの『EZ-Qシリーズのシャクリの方法』で解決出来る

はずです。

但し、EZ-Qシリーズを使用している方のみになりますが。。。




②の潮の見極めが出来てないに関しては、①のシャクリが出来るようになって理解

すべき案件です。潮の満ち干きは、釣果に影響あるので、理解し、把握する事が大事

です。

②の解決法としは、『潮目・潮の状態の狙い方』で理解してください。また、当ブログ

の左側に潮見表があるので、本日の潮の動きは把握出来るはずです。




③のポイントをポイントを把握出来ていないに関しては、①のシャクリ方と②の潮の

見極め方が出来てからだと思います。スミ跡を探すのが一番手っ取り早い解決方法

ですが、『アオリイカのポイント』で、詳しく識り理解し、解決出来ると思います。




④のアタリが分からないに関しては、経験だぁぁとは言いませんが、素人の方でも

すぐアタリを取れる方法があります。それは、『アタリの取り方』にて詳しく

記述してるので、見てみてください。





⑤のエギンガーが多すぎてイカが擦れているに関しては、プロでも難しいと

思います。良く釣れてる動画って、エギンガーがいない所が多いと思いませんか?

撮影するに当たって、イカが擦れていない場所を選んで撮影に臨んでいるので、

良く釣れるから凄いなと思う訳です。

擦れている同じ土俵だと、プロでも難しいことふだと思いますよ。

だからこそ、エギンガーがあまりいない③のポイントを探すしかありません。

ランガンも一つの手法だと思います。





最後の⑥のエギカラーの選択ミスに関しては、環境変化によるカラーの特性を

理解し、その場にあったエギカラーの選択をしなければなりません。

解決方法としては、『エギカラーの選び方』を参考にし、覚えてください。

あと、アタリがなければコロコロエギカラーを替えるのも有ですよ。






上記のように、まずは基本の技。そして知識。さらに応用。最後が運と粘り

とても大事です。

運ってなんだよ!!って言われる方もいると思いますが、大事ですよ!!

同じテクニックで、同じエギで、同じ場所でエギングをしていたとしても、

イカが1杯しかいなかったら、どちらかしか釣れないんですから。


粘りとしては、回遊してくるイカをひたすら待つか、じっとしているイカを

お引き出すかは、粘り次第です。






釣れない方は一つ一つ上記の不安を潰していきましょう。


【Pescala TV】 YouTubeリンク
【pescala tv】 Instagramリンク
【jyo】     Twitterリンク






ブログ内検索

プロフィール

HN:
ジョー
性別:
男性
職業:
投資家
趣味:
釣り・エギング
自己紹介:
エギング大好き30代オヤジです。
このブログで釣りに興味持ってもらったら嬉しいです。

九州の福岡を拠点に釣りしてます!
釣りが仕事になったら幸せです(笑)
自称非公式DUELサポーターです((笑))

欲しい物リスト

お問い合わせ


お仕事の依頼・相互リンク申請等

⇒ Pescala TV ⇐

YouTubeリンクに送信下さい。

潮見表

釣具ショッピングサイト

ランキング

応援クリックをお願いします
↓ ↓



にほんブログ村

GyoNetBlog ランキングバナー



↑ ↑

応援クリックで頑張れます!!

スポンサーサイト

Copyright ©  -- エギマスター --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]